こんばんは
今日もお疲れ様でした。
今日はまず、前日の銘柄チェックしてなかったし色々準備不足でした。
やる気モチベダウン中です。
これは相場は関係なくてプライベートでちょいゴタゴタありまして…。
今日はデイトレで信越化学とDMG森精機入りました。
どちらも利確粘ったのでマイ転したパターンです。
この問題一生解決しないんか?
とりあえずエントリーして一旦は上がるけど思ったほど上がらず下げたら投げるというパターン。
この原因は何回も言ってるけど
1. エントリー位置が悪い
2. 利確目標が上すぎる
今日なら5ティックぐらいなら確実に取れてると思う…。
しかし、利確後に上がってあとで「クソー!😡」ってなりたくないから上で待ってしまうんだよね.
時間軸伸ばせた事の弊害…
分割で利確にするようにしようかな?
買い300株利確100株ずつみたいな。
次はしっかりとそれで試してみます。
以前よりエントリー位置は改善してきているはずなので。
(今エントリーのパターンは2つに絞ってる)
今日は現物で待ってるフジクラが特買いスタートでした。
なんで?と思ったらレーティング上がったらしい👏
TOWAもレーティング上げで場中かなり上げてたけどTOWAって業績悪かったよね?
スイングで買うならあまり業績の悪い株は買いたくないんですが、TOWA持ってたら爆益だっただろうな…😭
フジクラは業績も良く問題なしの株だと思うので秋ぐらいまでには買い増ししたいです(遠)
今100株しかないので…。
神戸製鋼とフジクラどちらも買い増ししたい。
今日はしっかりと銘柄チェックします。
明日もがんばろー
デイトレーダーさん相互フォロー募集中💜
Follow @slh_xkランキング参加してます↓クリックお願いします💜

にほんブログ村
0 件のコメント:
コメントを投稿